クラシカルな風

クラシカルホメオパシーのホメオパスです🍀

奥深いレメディのメゾット📝


f:id:classical119:20220109052458j:image

レメディを勉強していると、

レメディの知性に、

いろいろ、教えられることがあります。

 

これは、レメディを自分の身体で、

試した人しか、

わからない感覚かなー

 

こんな時、

私は、いろいろな症状を、

もっていて、ラッキーだと思います。

勉強になるからね!

 

レメディには、

いろんな、メゾットがあって、

ホメオパスの読みによって、

全く違います。

 

 

当然ながらー

クラシカルとプラティカルでは、

考え方が違いますけど……

 

 

レメディというのは、ホント、賢い💡

私は、そう思います……  

 

 

その人それぞれの、

身体と相談しているー

そんな、感じがしています。

 

 

レメディは、5,000種以上あると

言われていて……(もっとかな?😲)

 

学校で習うのは、主に大レメディ。

 

これが、実践レベルになると、

大レメディだけでは、

事足りない。

 

特に、ながいお付き合いをしていく、

クライアントさんは、

だんだん、

設計図が浮き彫りになってくるので、

細かいレメディも、

必要になってくる。

 

 

大レメディで、

満足度が高いクライアントさんは、

それで、オッケーだと思うけど……

 

 

細かい描写まで、

なんとかしたいと思えば、

小レメディも、必要だなと思いました。

 

小レメディは、

全体像が細かく、スポット的だけど、

クライアントさんに合えば、

大レメディ以上の、手応えがある。

 

私は、今回それを体感しました。

 

小レメディと大レメディの、

使用バランスは、

ホメオパスの読みによって、

左右されます。

 

クライアントさんが、回復してくると、

最終的には、抗ソーラレメディが、

必要になってくるのではと、

感じています。

 

あと、1つわかったのは、

物事の考え方が、変われば、

身体も変化するということ。。。

 

精神と身体は、一体だから……

 

私の先生は、

特にセッションで、

精神論を話されます。

 

なかなか、私の頭の中は、

社会性をたたき込まれているので、

変化は、乏しいのですが……

 

少しづつ、先生の言われることも、

理解出来て、これているのかなと、

思っています。

まだまだ、ですがね😅

 

 

ホメオパシーのセルフケアに、

行き詰まった方は、

ホメオパスの個人セッションを

受けられると、良いと思いますよ!

 

 

キット、新しい発見があるはずです✨

 

 

最後まで、

お読みいただき、

ありがとうございます😆

 

 

✏HP

https://classical119.crayonsite.info

 

✏Mail

     chun2yuhko@gmail.com

 

Instagram

   @classical119

 

 

📝クラシカルホメオパシー

提供しています✨

ホメオパシーセッション、コンサル、

モニター、お茶会、その他講座の

お問い合わせは、

Mailにてお願いいたしますm(_ _)m

 

メニューは、

HPの2ページ目を、ご覧下さいませ💫

 

 

では、また(*⌒▽⌒*)